Topics コラム・トピックス

  • TOP
  • Topics
  • #アロマとピラティスと五感01 / 梅雨のむくみを解消![前編]
#29

#アロマとピラティスと五感01 / 梅雨のむくみを解消![前編]

ピラティスとアロマには共通点がたくさん

はじめまして。今回より隔月でコラムを担当させていただきます亀谷なおみです。
ピラティスとアロマには共通点がたくさんあります。その共通点から相乗効果を期待して、みなさんのお悩みの手助けになるような“ご自宅でできるピラティス”をご紹介できたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

私は「アロマ」と聞くと、嗜好品としてリラックスするアイテムというイメージがありました。お部屋に自分の気に入った香りをひとつ置いてリラックスするイメージ。
でもkaguralを知って、効能からその時の気分や用途に合わせて使うことで、心と身体の調整が期待できることを知りました。
ピラティスにも大きなくくりとして、リラクゼーションの「整える」という効果と、身体を動かして筋肉を活性化させて「整える」という効果がありますが、それぞれ気持ちを切り替える、集中力を高めるという点で、アロマの香りの中でピラティスを行うことでより充実し相乗効果があるのではないかと思っています。自分で自分をコントロールすることで心と身体を上手に元気にできるといいですよね。

五感の違和感は身体のサイン

メニコンさんといえば目=「視覚」ですが、ピラティスのレッスンにおいても「視覚」は大切な感覚で、きちんと自分の目で見ながら動作を行うことで、軸がずれない正しい体の動かし方をします。それと同時に「触覚」もとても重要で、物を掴んだり足に体重を乗せて物を踏むことで自分の感覚を確かめていきます。「嗅覚」は先にお話したように香りとの相乗効果が大いに期待できます。「味覚」においては直接関係ないように思いますが、すべての感覚は連動していると考えられています。そして外部(講師)からの声を「聴覚」を使って捉えることにより、他の感覚を用いて身体を意識的に動かしコントロールができるようになります。

臓器の機能低下は五感の機能低下と繋がるといわれていますが、反対も然りで、五感のどこかに違和感があることは身体のサインなのです。ですから、日頃から感覚を研ぎ澄ませて身体のサインを感じ取っていきましょう。そして、その不調にいち早く気づきピラティスとアロマで整えることで健康な毎日を維持していきましょう。

梅雨の時期のお悩み「むくみ」

梅雨の時期、長雨による湿気でさまざまな不調を感じる方は少なくありません。その中でも「むくみ」に悩む方は多いですよね。ピラティスは、正しい体の動かし方を習得し、反り腰、猫背など姿勢改善を始め、肩こり、腰痛予防などの痛みの緩和をすることができるエクササイズです。姿勢が整うことで、内臓機能が高まり、お腹、脚の引き締めが期待できるということはもちろん、自律神経を整えることができるといわれています。
コラム後編では、血の巡りを良くして交感神経と副交感神経のバランスをとり自律神経を整える“ご自宅でできるピラティス”をご紹介します。

今回一緒に使用していきたいアロマは、warm eyesです。少しスパイシーな温かみのある香りで、元気になれる香りでもあるのでうつうつとした梅雨の季節を爽やかな気分にしてくれること間違いなしです。

★オススメのkagural…warm eyes

●【次回】 6月下旬公開予定 #アロマとピラティスと五感01 / 梅雨のむくみを解消![後編]

亀谷なおみ Naomi Kamegai
ピラティススタジオnano代表
ピラティストレーナーとして一般のお客様からプロスポーツ選手まで、運動を通じて痛み・動き・姿勢を整え、
日常生活を快適に過ごす、競技パフォーマンスを上げるマンツーマンの運動指導を行なっている。
また、2店舗のスタジオ経営を行う中で人材・指導者育成にも力を入れており、これまでに約300人のトレーナーを輩出。
2019年からは「ココロのコンサルタント」としての活動も開始し、
心身の強化&ケアをすることでパフォーマンスの高い人生を送るサポートをしている。

一覧へ戻る
PAGE
TOP
PAGE
TOP